
昨年の10月に出場したフランクフルトマラソンの結果が遠路はるばるドイツから送られて来ました。
自分としては4時間半のタイムは、怪我をしないで完走した中では最低の結果となってしまいました。速く走るだけが楽しみではないのですが、少々面白くありません。次回は30分は早くゴールしないといけませんね。
Takao Hosono, Tokyo
昨年の10月に出場したフランクフルトマラソンの結果が遠路はるばるドイツから送られて来ました。
自分としては4時間半のタイムは、怪我をしないで完走した中では最低の結果となってしまいました。速く走るだけが楽しみではないのですが、少々面白くありません。次回は30分は早くゴールしないといけませんね。
Takao Hosono, Tokyo
細野 孝郎(ほその たかお) 院長
【医療法人 聖光園 細野診療所 東京診療所 責任者】
昭和63年北里大学医学部卒 日本東洋医学会認定医・日本臨床抗老化医学会名誉認定医
川崎市立井田病院、藤枝市立志太病院、北里大学病院などを経て現在に至る。
北里大学病院では、膠原病・リウマチ・アレルギー外来を経て、漢方外来設立に尽力、担当。
1992年より当院でも診療を開始。
得意分野:内科系疾患全般、月経困難症や不妊などの婦人科疾患、皮膚疾患。また、体質改善や健康維持など、加齢にともなうエイジングケアの漢方にも力を入れている。
趣味:猫、洗濯、料理、掃除、フルマラソン(サブフォー、シカゴ、ニューヨーク、ベルリン、フランクフルト、香港、東京、大阪、京都、神戸)など。
漢方では、体を整えることで、病気を治したり、また病気になりにくい体作りをします。体のことでお悩みの方はもちろん、現在は健康だと思われている方も、ビタミンを摂るように、自分に合った漢方をみつけて、健康で長く楽しい人生を送りましょう。